スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年07月15日

ESCOってなあに?

Здравствуйте! 書記長です。

今回はちょくちょく記事に出てくるESCOについて簡単にまとめたいと思います。
加盟校の同志も、加盟を考えている他大学の同志も必読だゾ!


まずは名称から。
正式名称は『東関東大学サバイバルゲームチーム連携機構』


East Kanto University's Survival Game Team Coperating Organization の略ですね。(なんか英語がおかしいけど気にしない

機関の目的は、千葉県内のフィールドで、大学サバゲチームが合同演習を行う事。

すでに演習は2回実施されておりますね。
過去記事にレビューがありますので、どうぞ。






前回の演習はなんと100人越えでした。



いやあ、なんといってもESCO合同演習の醍醐味は大学生で集まってワイワイできることです。気兼ねがなくていいですね!


さて、では次に組織についてです。皇紀2078年7月15日現在、8団体 約300名 の兵力を誇っております。

具体的には、上智大学サバゲ―サークル、慶應大学サバイバルゲーム同好会、東京理科大学エアソフト部、日大生産工サバゲサークルCIT、千葉工業大学体育会サバイバルゲーム同好会、千葉商科大学サバイバルゲーム部、千葉大学CHI-SA、日大危機管理学部
NURMとなっています。なお、NURMさんは学務の横暴おとなの都合でオブザーバー参加となっています。

さて、ではなぜここで私書記長がダラダラとESCOについて書いているかと言いますと、創始者は弊団体、というか私なんですね。

現在はCHI-SA副司令官兼ESCO初代事務局長(自称)として運営に携わっています。

合同演習では他大さんの司令官の皆様とコミュニケーションをとれるのが楽しいですね!




↑談笑する各大学司令官の皆様@七夕サバゲ

次回は8/9にデルタさんにて第2回ESCO合同演習アイリーン'18を企画しております。

9月には夜間演習を、10月には市街戦演習を予定しております。

加盟希望団体様は公式Twitter @ESCO_sabage までご連絡お願いします~






  


Posted by Chi-sa  at 19:29Comments(0)ESCO