2018年05月01日
0429@STINGER
こんにちは!
オーリーです。
いよいよ連休ですね!!GWですね!
サバゲーに行かれる方も多いのではないでしょうか
いいなァ
さてさて、そんな今日のブログは
4月29日に行った新歓ゲームの報告です!!
予告していた通り戦場は千葉駅のそばのSTINGER。
ドキドキの近距離戦です♪
今回集まってくれたのは15名。
9名の新入生が来てくれました。
上級生のみんなもサバゲーしようぜ!
実は自分にとって15人というのは室内戦では
もっとも大規模な人数です。
どんなことになるのやら。
序盤は8人vs7人でワンフロアずつのカウント戦。
初めてのフィールド、交戦距離の近さに
戦線が膠着する場面もありましたが、
2戦、3戦とするうちに新入生たちの果敢な前進を
目の当たりにすることになりました。

↑攻撃の機会を伺う新入生諸氏。おそろのレンタルマスクがいい感じ☆
負けてられない、
と続いて敵陣に進むも
ヒットを取られるオーリー。
突入した新入生は相手からヒットを
取ったようです。
むむむ、悔しいぞ......
僕はSTINGERでのゲームは2回目だったので何とか
土地勘で有利に立てると思ったのですが、
相手が8人いるとやっぱりキツイね、うん。
セミオートでハンドガンオンリー(コンパクトマシンガンは可)
のルールだったのに一度覗き込んだ頭に対する
火線の多さといったら!!
そこかしこから戦闘の音が聞こえて、
前回5人くらいで利用した時のかくれんぼのような
緊張感とは全く別の戦いでした。


さて、短いお昼休憩を挟んでいよいよ午後の戦いです!
オーリーはお仕事の都合で戦線を離脱したので以下はダイジェストです。
アルバイターはクールに去るぜ...
やったことリスト
・3階から6階をフルに使った物資輸送戦
・分隊殲滅戦
・フォックスハウンド戦
・攻防戦
各ゲームについてのルールは調べてみてネ☆
今後、そういったゲームの紹介もできたらいいな......
で!私オーリーはいませんでしたが、
オーリーはいませんでしたが(二回目)とある出来事が......
このフォックスハウンド戦、フォックスとして狩られる対象だった
新入生の一人が、襲い来る上級生4人を撃ち倒し、
見事勝ち抜きに成功したというのです!!!!
マジかよ...てか上級生がんばろーぜ(他人事)

見事生き残ったF君。
手には賞品のCCレモンが輝いています。
ゲーム後の炭酸っておいしいよね!
おめでとう!!
以上が今回の活動報告になります。
お世話になったSTINGERの大門団長様、ありがとうございました。
いつもブログや動画を拝見してます(私的なコメント。)!!

↑右のほうのベストに中折れ帽かぶってるのがオーリーです!
さて、新歓ゲームも最終回を迎え、
これから僕たちと一緒にサバゲーを楽しんでくれるみなさん!
これからは「新入生」ではなく「一年生」として
ブログにたくさん登場してもらいます。
よろしくネ☆
えっ、最終回?新歓も終わり?
......
............
..................
と思うじゃん?
あと一回新歓イベントを行います。
5月に
秋葉原へ装備を買いにいきましょうツアー!!
を、行います。
名前の通り秋葉原近辺のミリタリー系ショップを巡って
鉄砲やら装備やら気に入ったものを見つけに行きましょう!!
今回はツアーとして上級生が色々紹介します!
まだ銃を持っていない人、銃は買ったけどなんか装備が物足りない人!
一緒に秋葉原を散策しましょう!!
詳細は後日ブログやTwitterで発信します。
新歓ゲームに参加できなかったけどサバゲーが気になっている方、
気軽に連絡下さあい
Twitterアカウント→@Chisa_sabage
以上、また次のブログで!
オーリーです。
いよいよ連休ですね!!GWですね!
サバゲーに行かれる方も多いのではないでしょうか
いいなァ
さてさて、そんな今日のブログは
4月29日に行った新歓ゲームの報告です!!
予告していた通り戦場は千葉駅のそばのSTINGER。
ドキドキの近距離戦です♪
今回集まってくれたのは15名。
9名の新入生が来てくれました。
上級生のみんなもサバゲーしようぜ!
実は自分にとって15人というのは室内戦では
もっとも大規模な人数です。
どんなことになるのやら。
序盤は8人vs7人でワンフロアずつのカウント戦。
初めてのフィールド、交戦距離の近さに
戦線が膠着する場面もありましたが、
2戦、3戦とするうちに新入生たちの果敢な前進を
目の当たりにすることになりました。

↑攻撃の機会を伺う新入生諸氏。おそろのレンタルマスクがいい感じ☆
負けてられない、
と続いて敵陣に進むも
ヒットを取られるオーリー。
突入した新入生は相手からヒットを
取ったようです。
むむむ、悔しいぞ......
僕はSTINGERでのゲームは2回目だったので何とか
土地勘で有利に立てると思ったのですが、
相手が8人いるとやっぱりキツイね、うん。
セミオートでハンドガンオンリー(コンパクトマシンガンは可)
のルールだったのに一度覗き込んだ頭に対する
火線の多さといったら!!
そこかしこから戦闘の音が聞こえて、
前回5人くらいで利用した時のかくれんぼのような
緊張感とは全く別の戦いでした。


さて、短いお昼休憩を挟んでいよいよ午後の戦いです!
オーリーはお仕事の都合で戦線を離脱したので以下はダイジェストです。
アルバイターはクールに去るぜ...
やったことリスト
・3階から6階をフルに使った物資輸送戦
・分隊殲滅戦
・フォックスハウンド戦
・攻防戦
各ゲームについてのルールは調べてみてネ☆
今後、そういったゲームの紹介もできたらいいな......
で!私オーリーはいませんでしたが、
オーリーはいませんでしたが(二回目)とある出来事が......
このフォックスハウンド戦、フォックスとして狩られる対象だった
新入生の一人が、襲い来る上級生4人を撃ち倒し、
見事勝ち抜きに成功したというのです!!!!
マジかよ...てか上級生がんばろーぜ(他人事)

見事生き残ったF君。
手には賞品のCCレモンが輝いています。
ゲーム後の炭酸っておいしいよね!
おめでとう!!
以上が今回の活動報告になります。
お世話になったSTINGERの大門団長様、ありがとうございました。
いつもブログや動画を拝見してます(私的なコメント。)!!

↑右のほうのベストに中折れ帽かぶってるのがオーリーです!
さて、新歓ゲームも最終回を迎え、
これから僕たちと一緒にサバゲーを楽しんでくれるみなさん!
これからは「新入生」ではなく「一年生」として
ブログにたくさん登場してもらいます。
よろしくネ☆
えっ、最終回?新歓も終わり?
......
............
..................
と思うじゃん?
あと一回新歓イベントを行います。
5月に
秋葉原へ装備を買いにいきましょうツアー!!
を、行います。
名前の通り秋葉原近辺のミリタリー系ショップを巡って
鉄砲やら装備やら気に入ったものを見つけに行きましょう!!
今回はツアーとして上級生が色々紹介します!
まだ銃を持っていない人、銃は買ったけどなんか装備が物足りない人!
一緒に秋葉原を散策しましょう!!
詳細は後日ブログやTwitterで発信します。
新歓ゲームに参加できなかったけどサバゲーが気になっている方、
気軽に連絡下さあい
Twitterアカウント→@Chisa_sabage
以上、また次のブログで!
1124 第二新歓!?@アテナ
秋葉原ツアーフルコース~上級生の物欲を添えて~
4/29新歓ゲームについて(お知らせ)
4/22新歓ゲーム@SPLASH~からの初大学対抗戦!?~
22日の新歓ゲーム@SPLASH
要確認、新歓の日程!!
秋葉原ツアーフルコース~上級生の物欲を添えて~
4/29新歓ゲームについて(お知らせ)
4/22新歓ゲーム@SPLASH~からの初大学対抗戦!?~
22日の新歓ゲーム@SPLASH
要確認、新歓の日程!!